腸閉塞(イレウス)を経験していないクローン病患者が覚えておくべき事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

腸閉塞(イレウス)を経験していないクローン病患者が覚えておくべき事
どうも。
イレウスの恐怖から立ち直りつつあるkengorouです。
この間イレウスになって思ったのですが、私は最初の腹痛の感じからすぐさま
「こりゃ!イレウスだ!」
て分かったのですが、これはイレウスになった経験があった為に対処出来た訳です。
これよく考えたら怖いことで、もしイレウスだと分かっていなかったらもっと酷いことになってたかも知れません。
そこで今日はまだイレウスを経験したことの無いクローン病患者が、覚えておけば役に立つかも知れない予備知識を紹介したいと思います。

腸閉塞(イレウス)って何?

Google先生に「イレウス」って聞くと詳しく載ってるのでそれ見てもらった方が分かると思いますが、簡単に説明すると

イレウス(ileus)とは、腸管内容の肛門側への移動が障害される病態。腸閉塞(ちょうへいそく、intestinal obstruction)とも呼ばれる。急性腹症を起こす疾患のひとつである。

って事です。
ようは何らかの原因で腸が詰まっちゃう事ですね。
腸閉塞とはまさに読んで字のごとくです。
腸をダマせば身体はよくなる

イレウスの症状

腸閉塞(イレウス)の症状で最初にやってくるのが、腹痛です。
さすような痛みで、疝痛(せんつう)といいます。
んでその次に現れてくるのが、お腹の張り、おう吐や排便・排ガスの停止が起こります。
たいていどこのサイトでもこのように書かれていると思いますが、このように説明されていても実際に経験しないとイマイチ分からないんですよね。
で、ここからは私のイレウスになった経験を元に主観で、覚えておけば役に立つかも知れない予備知識を書いていきますが、あくまで私が感じた事なのでこれが正しいって事ではありません!
あらかじめご了承くださいますようお願いします。

腹痛診療ナビ

覚えておいて欲しいイレウスのポイントその1

まず腹痛。
これはさすような痛み(疝痛[せんつう])が起こると書いていますが、痛みなんて人によってとらえ方は色々。
だから痛みの種類なんて書いていても意味ないんです。
一番大事なのは、
繰り返す痛みがあるかどうかです!
これ、かなりのポイントだと思います。
お腹痛い

治まった。

と思ったらまた痛い!

治まった

と思ったらまた痛い!!

気持ち悪くなってきて吐く。

治まった

が、再び激痛!

エンドレス
これです。
繰り返す周期は腸の動きによってマチマチですが、5分周期とか10分周期だったりします。
ただ、痛くなるのと治まるのが交互に現れるのが特徴です。
あと、これは私だけかも知れませんが時間が経つ毎に痛みが強くなってくる感じがします。
このような腹痛が出てきたら、腸閉塞(イレウス)の可能性が高いです。
原因不明の腹痛診断ガイドブック

覚えておいて欲しいイレウスのポイントその2

これはイレウスかも??
と思ったら次にやるべき事は
絶飲食です。
水も飲んではいけません。
ようは消化器官に詰まっている内容物を増やさないようにすることが大切なのです。
イレウスだと分からずに、食べ物や飲み物を入れると腸にかかる圧が多くなり、腹痛が強くなると思っています。(予想だから正確にはわかんない。)
ですので、イレウス時は絶対に飲み食いしてはいけません。
これは私の体験から編み出した技ですが、イレウスだ!ってなったら自らトイレにダッシュして指を突っ込んで吐きます。
もう胃の中から何も出てこなくなるまで吐きます。
すると胃や腸の中が減圧され、すこーし楽になる気がします。
さらに胃の中を空っぽにすることで、腹痛の時間を短縮できるのではないかと思っています。
全部見える消化器疾患

覚えておいて欲しいイレウスのポイントその3

ここまできたら後はどうすればよいのでしょうか?
私はこの間までは自分ルールみたいなのを作っておりまして、上に挙げたような事をしたうえで、痛みが18時間を超しても改善されないようであれば病院へ行こうと決めておりました。
というのも、この間の記事でも書きましたがイレウス時の病院の対応って、
最初は点滴して様子見。

それで改善されないなら鼻からイレウスチューブ入れて腸内を減圧し様子見。

さらに1週間ほど様子見て改善されないなら手術。
ってな流れになると聞きました。
私が一番初めにイレウスになって病院へ搬送されたときは、点滴で様子見でした。
[ 参考記事:7月15日:突然の腹痛&嘔吐!腸閉塞(イレウス)で救急搬送されるの巻 [2012/07/25] ]
ですので家で我慢してるか、病院で我慢してるかの違いだけだったんです。
さらにイレウスで病院に搬送されると、ほぼ入院になります。
仕事をやってる人間にとって緊急の入院は本当に困りますよね。
ですので、私は一番初めにイレウスになったときは18時間くらいでイレウスが治ったのでこれを基準に、じっと痛みに耐える事にしていました。
ですが、ポイントはここではありません。
覚えておいて欲しいイレウスのポイントその3は
イレウスだと思ったら速攻で病院へ行く!
です。
私は先述したように「18時間耐えて無理なら病院へ行こう」と決めていたわけですが、やはりこれは危険なんです。
ヘタすると死ぬ恐れすらある腸閉塞(イレウス)ですので、おかしい!と感じたら病院へ行ってちゃんと見てもらいましょうね。
今度からは私もイレウスだ!ってなったら速攻で病院行きます!!!!!
イレウスチューブ第2版

まとめ

色々書きましたが、まとめると
いつもと違う腹痛(繰り返す痛み)が発生したら、飲み食いせずに病院へGO!!
って事です(笑)
イレウスでも様々な種類があるので、一概に症状はこれだ!って断言できないのですが、今回はクローン病の狭窄によるイレウスについて書いてみました。
だいたいこんなパターンじゃないかな???
ともかく、クローン病患者の方はイレウスになる確率が高いのでこういった知識を覚えておいて損はないと思います。
イレウスにならないよう食べ物には気をつけましょう!!!
ではまた!!

関連記事



▼ENJOY IDB管理人が暇つぶしに作った動物サイトもよかったらご覧ください。

クローン病ブログ

その他のクローン病ブログはこちらから読めます。
↓ツイッターのフォローはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ドン より:

    立派な内容ですね。
    同病者への気遣いが伝わります。
    お腹を指先で押して、手をパッと離した瞬間に痛みを感じたら間違いなくイレウスです(笑)。

  2. 20 より:

    ウンウン!!わかりやすい
    波のある痛みと、私の場合は、異様な腹鳴……
    そして吐く
    胃の中に逆流して「 たまる」そして溢れるかのように「緑色の液体」をはきはじめたら、猶予はありません!!
    あたしイレウスチューブ突っ込みながら、吐き続けたからね~
    あと、腹膜炎の痛みには、波はない!!(私の場合)
    私の場合は、お腹の中がヂリヂリ燃えるみたいや痛みと、顎がガチガチなるくらいの寒気と39°軽く越えちゃう発熱
    この時はさすがにヤバイとおもったが、救急車ではなく病院に電話かけてとりあえずの対処を聞き、朝イチ診察の手配を当直医にしてもらいました(命の恩人の一人の女医さんです)
    クローンですからね
    いろんなパターンの痛みを経験するからそれを記録しとくのも、ながーいお付き合いには必要かなあーとベテランは思います!!

  3. kengorou より:

    >ドンさん
    コメントありがとうございます☆
    お腹を押して、離したときの痛さでも分かるんですね!!
    これも覚えておこう!!

  4. kengorou より:

    >20さん
    コメントありがとうございます☆
    私はまだ「緑色の液体」を吐いたこと無いのですが、そういう物が出てくるんですねww
    これも覚えておこう!!
    腹膜炎の時の痛みも参考になります!!
    しかし、救急じゃなくて自分で病院へ行かれたとのことで、すごい経験ですね(汗)

コメントを残す

*