カレーを食べるという実験を終えて得た教訓

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

カレーを食べるという実験を終えて得た教訓
いやいや、昨日はエライ目にあいました(汗)
カレーを食べたのがお昼の12時くらいで、お腹が痛くなり始めたのが1時過ぎ。
そしてそこから約4時間ほど痛みが続きました(泣)
もうこりごりでございます。
今日はカレーを食べてみて実感した事を教訓として書き残しておこうと思います。

何がいけなかったのか

腹痛の原因は9割の確率でカレーです。
クローン病患者にとってカレーは危険であるという事は承知していました。
私も頭の悪い馬鹿野郎ではありませんので、一応考えて行動しております(笑)
その上でカレールーの量を少なめにし、もちろん中に入っているお肉には手を付けずに頂きました。
それでもお腹にダメージを受けたのは何故なのでしょうか?
お腹が痛くなってtwitterで『お腹痛い~!』とつぶやくと同じクローン病患者の方から様々なアドバイスを頂く事が出来ました。
まず何故カレーでお腹が痛くなったのかですが、このような意見がありました。

香辛料が腸管粘膜細胞の透過性を上げて、痛覚神経を興奮させているのだと思います。CDだとおこちゃまカレーじゃないときつくなるようです。大人のスパシィーカレーは奥様に頼んでもらって、ナン一口楽しむ程度に。

なるほど!香辛料がヤバイとは聞いていましたが、具体的な理由までは知らなかったので大変勉強になりました。
クローン病(私)には少しハードルが高かったようです(汗)
大き目の角切り国産黒毛和牛でうまみとコク国産黒毛和牛カレー

中には大丈夫なカレーもある

さらにtwitterにて頂いた情報ですが、カレーを食べるならオススメなのが、カレーの王子さまらしいです。
皆さんも小さい頃に食べた記憶があるんではないでしょうか?
私の記憶では、小さめのハンバーグ具として入っていたような気がするんですが…
それはまぁ置いておいて、確か凄く甘かったような記憶があります。
恐らく20数年食べていないと思いますが、他のクローン病の方々は結構食べている人いるみたいです。
中には、カレーの王子さまからスタートして、今ではバーモンドカレーに昇格した方もおられました(笑)
素晴らしい成果ですね☆
また実は以前にも家でカレーを食べたことがあったのですが、その時は大丈夫だったので嫁さんに
「家のカレーは大丈夫だったのに会社のカレーはなんでダメなんやろ?」
というと、
「私が作った時は具を炒めるとき油使ってないし、お肉も湯通しして油抜いてたもん」
との返答が。
そこまでしてくれてたのか(涙)ありがとう!!!
出来た嫁さんです。ありがたやー、ありがたやー!
みんなのカレーショップ&レシピ

教訓

これらのことから以下のような事を感じました。
 一、カレーを食べる際は腹痛の覚悟をするべし!
 一、カレーは「カレーの王子さま」なら比較的安全と心得よ!
 一、どうしても大人のカレーを食べたい場合は一口程度に!
 一、やっぱりカレーは美味しいと知るべし!
以上が、今回の実験で得た教訓です。
皆さんもカレーを食べるときはくれぐれも注意して下さいね(汗)
ではまた!

クローン病ってこんな病気
潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事
クロ-ン病患者が本当にききたいこと
----------------------------------------------------------------------–
(2月2日の食事と体重)
【  朝の食事   】エレンタール,おにぎり2個 = 500kcal(脂質5g)
【  昼の食事   】会社の弁当,エレンタール = 600kcal(脂質5g)
【   間食    】エレンタール = 300kcal(脂質0g)
【  夜の食事   】うどん,おにぎり,エレンタール = 1100kcal(脂質15g)
【 総摂取カロリー 】2500kcal(脂質25g)
【 体重(朝計測時)】51.8kg
【 体重(夜計測時)】52.6kg
【   腹痛    】なし
【  肛門痛    】なし
【  便の回数   】朝普通便
【   出血    】なし
【   体温    】午前:36.3度 午後:36.1度
----------------------------------------------------------------------–

関連記事



▼ENJOY IDB管理人が暇つぶしに作った動物サイトもよかったらご覧ください。

クローン病ブログ

その他のクローン病ブログはこちらから読めます。
↓ツイッターのフォローはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*