クローン病患者はブラック企業には気をつけましょう!体調悪化するからね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ネットのニュース見てたらブラック企業についての記事がありました。

厚生労働省は7月14日、長時間労働や賃金不払い、安全管理などの労働関係法令に違反した疑いで送検された企業などの一覧の最新版を、公式サイトで公表した。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/08/02/black-company-list_n_17662724.html

とのことで。サイト上に企業名を公表しています。
自分の住んでいる都道府県を見るとちょっと面白いです(笑)

リストの掲載ページはこちら→http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/151106.html

すごい時代ですね。ブラックな企業は公表されちゃうんですもんね。私も20歳で初めて働いたのが某印刷会社なんですが、とにかく残業時間がやばかった。月に一回しか休みがなかった事もあったし、基本が残業ありの会社でした。面白いのが定時になると夜食用のパンが配られるというシステム(笑)これ食って頑張れよという意味のわからない慈悲が込められた制度でした(笑)

最高で140時間以上残業した事があって、その時は5日間会社に泊まり込んでいました。会社にベッドがあって寝れるようになっていたのも、今思えばスゲー会社だったなと思います(笑)

結局この時に血便がで初めたので、クローン病はこの時に発症したのかな?と密かに思っています。クローン病と診断されるのは7年後くらい後なんですがね(汗)

仕事と病気

私はクローン病になってから仕事について、この先どうなるんだろうとよく考えます。今はなんとかヒュミラ&エレンタールで寛解を維持しているおかげで、働く事ができていますがクローン病が悪化した時はどうしたらいいのかなと不安にかられます。万が一、今の職場を辞める事になった時はどのような職場を探せば良いのでしょうか?

安定した公務員?
トイレが自由に行け、かつ体力を使わない事務系の仕事?
エレンタールがいつでも飲めるオープンな雰囲気の職場?

希望はたくさんありますが、このような希望に沿った会社が果たして見つかるものなのでしょうか?冒頭で紹介した厚生労働省の情報によると、自治体の仕事、いわゆる公務員でもブラックと判断されるケースも出てきているそうですので、公務員だからといって安心できる時代でも無いようです。

クローン病と付き合う上で、仕事で悩む事はずっと続くと思います。しかし、悩んでいてもしょうがありません。未来の万が一に備えて「今できる事は何か」を考え、具体的に手を打っていく事がリスクヘッジにつながると思います。

ちなみに私がまだ学生であれば、間違いなく「プログラマー」を目指して勉強をします。これからの時代はコンピューターが必須です。とにかくパソコンやコンピューター、プログラムに強いというのは自分の武器になりますし、この先需要が必ずあるのでオススメです。後は「伝統工芸」などを作れる職人になるのもいいかなぁ。コンピューターを操る仕事か、コンピューターでは出来ない仕事がこれからは生き残れるのかなぁなんて妄想しています(笑)

とりあえずブラック企業に就職しないようにだけは気をつけましょう(笑)

ではまた!

 

関連記事



▼ENJOY IDB管理人が暇つぶしに作った動物サイトもよかったらご覧ください。

クローン病ブログ

その他のクローン病ブログはこちらから読めます。
↓ツイッターのフォローはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ajari より:

    こんばんわ
    今はWebサイトの構築や色々と頑張って、ゆくゆくはプロジェクトマネジメントのお勉強をしてください。私も20歳あたりの頃はPC-9801系のプログラマでMASMやC言語を操っていました。そこからC++やPASCALなど約15言語を経て、生産管理系の業務プロセスのプロジェクトマネジメントをやって今は600名規模の事業所の副事業所長としてのほほんと管理業務をしています。ここまで来ると、うんこ行き放題です。社員食堂のメニューも毎日、うどん等の麺類が入るようにしてやりました。トイレもどこに行ってもウォシュレット完備!

    1. kengorou より:

      ajariさん

      コメントありがとうございます!
      ajariさんもプログラム経験者だったんですね!どうりでブログもそうですが、扱う機器も専門的だと思ってました(笑)
      そしてご指摘通り私も上司からプレイヤーではなくマネージャーになれと言われています(汗)
      まだまだ若造ですので、しっかりと勉強しゆくゆくは社員食堂に「うどん」を完備できるようにしたいと思います!(笑)

コメントを残す

*