レミケード後の体調について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

レミケード後の体調について
レミケードを倍量投与してからちょうど1週間が経ちました。
身体の調子はやはり良くなってきている感じがします。
レミケードを受けたときは、本当に無敵になったような錯覚に陥ります(笑)
ですので、ご飯もきちんと食べれるようになりました。
その他にも、下痢や倦怠感、腹痛などの症状が緩和されています。
やっぱり凄い威力ですね~☆
そこでレミケード前とレミケード後の体調の変化を記録しておこうと思います。
※おトイレ事情も書いていますので、食事中の方は見ないように(笑)

下痢の改善

レミケードの効果が弱まると、クローン病が活動し始めてきます。
その症状の一つが下痢です。
初めは少し柔らかい便程度だったのですが、段々と泥状の便になっていきます。
本気で症状が悪化すると、水溶便といってお尻から水が出ているような下痢になります。
今回、私は酷い状態の一歩手前。
つまり泥状の便がずーっと続いていました。
また、普段であれば絶対1回しか行かないトイレの回数も、1日に3~4回行くような状態でした。
痔瘻を経験しているので、下痢が続くと再発しないかどうかと不安に駆られます(汗)
しかし、レミケードをしてから3日も経つ頃には泥状の便も固形化し始め、今では若干便秘気味になっています(笑)
下痢・便秘診療のコツと落とし穴

倦怠感の改善

クローン病の活動が始まると、炎症が起き始めますので身体がダルイ状態になります。
それも私の場合は午前中は大丈夫なのですが、午後から夜にかけてしんどくなってきます(汗)
夜、家に帰宅するとかなりグッタリします。
しかし、朝起きるとスッキリしているんですよね。
不思議です。
そんな倦怠感もレミケード後には無くなってきます。
まぁ今の時期は仕事が忙しいので、クローン病でなくてもしんどいのですがね…。
危ない!「慢性疲労」

腹痛の改善???

問題がこの腹痛です。
クローン病の再燃中は個人差がありますが、私の場合右の太ももの付け根のちょい上辺りが痛くなります。
この辺をなんと呼ぶのか知りませんが、勝手に「右下腹痛」と言っています(笑)
ここが痛みだすと、私の場合は赤信号です。
レミケード後もしばらくはこの腹痛が取れません。
やはり炎症が治まりきるまでは時間がかかるのでしょうかね?
それでも4日くらいすると痛みも治まってきます。
これで一安心と言いたい所なんですが、私の場合普段でも腹痛ってよく起きるんですよね(汗)
特に朝方とか出勤途中でお腹痛くなったりとか、しょっちゅうです。
これはクローン病と関係あるのかな~???
胃痛では無く、お腹なので腸だと思うんですがよく分かりません(汗)
原因不明の腹痛診断ガイドブック

レミケードでなんとか体調維持

腹痛に関しては良く分からない状態ですが、それでもレミケードを受ける前と受けた後では体調がよくなります。
さすがレミケードと言いたいところですが、逆に言えばレミケードを投与しなければこの体調を維持することが困難だという事です。
しかし現在、リュウマチにおいてレミケードを途中で止めても再発しない事例があるようです。
このことから、クローン病においてもレミケードを止める事が出来ないか研究が行われているようです。
出来る事なら私も薬フリーの状態になりたいと願っています。
この先、クローン病の原因が分かり完治出来る未来を夢見て、今日も一日頑張りたいと思います☆
ではまた!

【送料無料】新薬誕生

【送料無料】新薬誕生
価格:2,520円(税込、送料別)

クローン病ってこんな病気
潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事
クロ-ン病患者が本当にききたいこと
----------------------------------------------------------------------–
(12月6日の食事と体重)
【  朝の食事   】エレンタール = 300kcal(脂質0g)
【  昼の食事   】会社の弁当 = 300kcal(脂質5g)
【   間食    】エレンタール2P = 600kcal(脂質0g)
【  夜の食事   】ご飯,魚,南瓜の煮付け,エレンタール = 700kcal(脂質10g)
【 総摂取カロリー 】1900kcal(脂質15g)
【 体重(朝計測時)】51.1kg
【 体重(夜計測時)】51.6kg
【   腹痛    】微妙にあり
【  肛門痛    】なし
【  便の回数   】朝普通便,夜普通便,夜泥状便
【   出血    】なし
【   体温    】午前:測定無し 午後:36.6
----------------------------------------------------------------------–

関連記事



▼ENJOY IDB管理人が暇つぶしに作った動物サイトもよかったらご覧ください。

クローン病ブログ

その他のクローン病ブログはこちらから読めます。
↓ツイッターのフォローはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. なみ より:

    9月にクローン病と判明してから、ブログを拝見しています。
    幸いスキンタグ以外には症状がない初期の段階で見つかったので、現在はペンタサで様子を見ている状態です。
    まだ病気の実感はあまりないものの、治らないと言われ落ち込むことが多かったのてすが、こちらのブログはいつも終わりに前向きな言葉が書いてあって、本当に励まされています。
    私も医学の進歩に期待しつつ、前向きに生きていこうと思います。
    いつもありがとうございます。体調のよい状態が少しでも長く続きますように。

  2. kengorou より:

    なみさん
    コメントありがとうございます☆
    ブログ読んで下さってありがとうございます!!
    私も「治らない病気」と聞いたときは本当にショックでした。
    体調も波があり辛い時期もあります。
    でも、病気だからって何も出来ない訳じゃない!!!と常に弱い自分に言い聞かせています(笑)
    お互い頑張って乗り越えていきましょうね(^o^)/

  3. Akkanvader より:

    PASS: f8d662585b4aafba7bca557445948c97
    正直、クローン病の人って最初、痔ろうで難儀しますよね。
    下痢になるたびに、再発しないか不安になります。
    あとは、腹痛と便意が僕は悩まされますね。 TOEICの最中とかに腹痛+便意におそわれたり、トイレに行ってもカスしか出なかったり,,,
    クローンの初期は下の方で悩まされますよね。
    僕だけですかね??

  4. kengorou より:

    Akkanvaderさん
    コメントありがとうございます☆
    Akkanvaderのおっしゃる通り、痔瘻がクローン病発覚の糸口になる場合は多いようです。
    かならずそうとうは言い切れませんが、頻度は高いですね(汗)
    便意の悩みはよく分かります。
    常にトイレを意識しておかなくてはいけないのは辛いですよね~(>_<)

コメントを残す

*