(リアルタイム)入院診療計画書

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

どうも!
こんにちは!

入院6日目に突入しましたが私、治りが良いようで最短で今週退院出来るかもしれません(^O^)/

さて、今回の入院で「入院診療計画書」と言うものを渡されたのですが、その中に今回の手術について書かれていたので紹介したいと思います(^^)

入院診療計画書

術後に以下のような用紙を頂きました。

これが入院診療計画書と言うものらしく、今回はクローン病からの急性虫垂炎で、緊急に手術をした事が記載されています★

手術内容は虫垂切除術と書かれていますが、主治医の話だと小腸と大腸の一部も切除したとの事でした。

小腸の残存距離

ちなみに私は今回が初めての開腹手術だったんですが、手術時に小腸を全て出して診てくれたらしいです(*_*)

で、小腸は6メートル30センチほどあったそうで、今回10センチ切ったとの事(´・_・`)

大腸は5センチ切除したそうです(*_*)

先生曰く「小腸は2メートルあれば大丈夫!まだまだ切れるよ!」と笑顔で話してくれました(^_^;)

いや、もうマジで結構です。

後、先生から「小腸に後2箇所病変があったけど、軽度だったので切らずに置いておいたよ」と話しがありました。

私としてはなるべく切らずに置いておきたかったので、先生グッジョブ!と心で思っていました(笑)

あ、あと今日から流動食がスタートするそうなので、またアップしたいと思います(^^)

ではまた!

関連記事



▼ENJOY IDB管理人が暇つぶしに作った動物サイトもよかったらご覧ください。

クローン病ブログ

その他のクローン病ブログはこちらから読めます。
↓ツイッターのフォローはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ドン より:

    それで済んでよかったね。
    エレンタールを頑張った結果が出たんですよ。
    (・・・と真面目にやってる前提でのコメントでした・笑)

  2. kengorou より:

    ドンさん
    コメントありがとうございます☆
    鼻チューは真面目にやってますよね〜☆(^^)
    そのおかげで小腸10センチしか切らずに済んだのかも知れませんね(^_^;)
    何でも良いように捉えるのって大事ですね☆

  3. うらっき~ より:

    こんにちは。
    はじめまして。
    うらっき~と申します。
    私もクローン病で、昨年手術しました。
    私も小腸と大腸を切除したのですが、小腸は1m、大腸は5センチ切りました。
    残存小腸は4mと言われました。
    ということは最初5mしかなったみたいですね。
    もともと6.3mあるのは羨ましいです!
    回盲部も切除されたんですか?

  4. kengorou より:

    うらっき~さん
    コメントありがとうございます☆
    腸長いと先生にも言われましたよ〜!ラッキーです☆
    回盲部をごっそり取ったようですよ!
    これで少しは食べれるようになるかな???

  5. ハスキー より:

    初めまして。開腹手術とのことですが、腸の接合は機械吻合でしましたか?

    また、回盲部をとったとのことですが、その後固形便は出ますか?一日何回くらいの排便回数ですか?

    僕も今年の1月に11年ぶりに腹腔鏡で回腸と大腸を20cmほど切って、もう潰瘍はないはずなのですが、術後の調子が悪くもう4か月半経ちますが、未だに微熱やガスが大量に出て悩んでます。切ったところと関係のない右あばら下あたりのツッパリ感もまだあります。

    kengorouさんは術後の回復はどんな感じでしたか?

    ちなみに僕もweb関係のクローン患者です^^

    1. kengorou より:

      ハスキーさん

      コメントありがとうございます!
      開腹手術の腸の吻合は機械吻合だと思います。術後にCT撮った時に金属が映ってましたから(汗)
      回盲部を切除しましたが、不思議と固形便が出ます(笑)また回数も通常であれば1日1回で済んでいます。
      ハスキーさんは術後4ヶ月経っているにも関わらず、微熱やガスがあるとのことですのでもしかしたら別のところに炎症が起きているのかもしれませんね。
      私の術後は2ヶ月くらいは傷が痛かったと思いますが、痛み以外は特に変わったことはありませんでした。
      web関係の同じお仕事とのことでとても共感できました☆
      座りっぱなしで、体力が弱ってきませんか??笑
      私はバランスボールで仕事しています。笑

      1. ハスキー より:

        ご返信ありがとうございます。

        回盲部を取っても下痢じゃないのはすごいですねー。希望が持てます笑

        機械吻合なんですね!術後、吻合部潰瘍、狭窄などはできてませんか?
        僕は術後3か月の内視鏡ですでに吻合部潰瘍がありました。
        ネットなどで調べたら、腸の接合はKono-Sと言う手縫い吻合が良く、機械吻合は血流が悪くなる分潰瘍が再発しやすいと言う意見を発見し、すごくウツになりました笑(先生に聞いたらまだそういうエビデンスは確立していないとのことですが・・。)

        今回の手術後、縫合不全で一ヶ月絶食生活になってしまって、そのショックから症状に対してすごい神経質になってしまっているんです。。
        ガスも術前まで11年間悩まされたことがないので。。(僕の場合11年間、ガスも腹痛もCRPも、腸閉塞の時以外は全く症状がなかったんです。)
        術後の腸の動きが元に戻るのが半年くらいかかる人もいると聞きますが。

        考えすぎるのはダメなのはわかっているんですが、細かい症状に一喜一憂してしまい、仕事も復帰できないでいる現状です。。(現在無職で再就職したいのですが、職場でのガスや長時間労働に腸がついていけるかがものすごく不安で足が踏み出せません。)

        そんな中で色々調べているうちにこのサイトに辿り着いて、楽しくいろんな記事を拝見させていただきました^^僕もビオフェルミン試してみようかと思ってます。(ビオスリー、ミヤBM全く効かないです笑)

        1. kengorou より:

          ハスキーさん

          コメントありがとうございます!
          術後は内視鏡検査をしていないので、潰瘍が出来ているかどうかは不明です(汗)
          ただ術後ズーーーッとCRPが高いままなのでひょっとしたら吻合部に潰瘍が出来ているかもしれません。

          縫合不全になってしまった経験があると、どうしても神経質になりますよね。私でも気にするとおもいます(笑)
          ましてや11年間もガスや腹痛などがなかったのなら余計ですね(汗)
          術後の経過は人それぞれなので、長い目で見るしかないですね。

          体調面を考えると仕事も簡単には選べないのがクローン病の厄介なところですよね。
          私も体調が悪い時は、大人のおむつを履きながら仕事しています(笑)

          このブログは個人的なことばかり書いていますが、少しでも役に立てば幸いです☆

          1. ハスキー より:

            術後からずっとCRPが下がらないんですか!?それもスッキリしないですねー。。
            それでもバリバリ働いてるのは尊敬します。

            そうですね。来月にはガスが治ってるかもしれないですし、長い目で見てあまり深く考えずにいようと思います。

            そろそろ生物製剤なのかなとも思っているんですがまだ躊躇してます。
            その前にと、一週間前から青黛を始めました。

            僕もガス対策にフラジールを服用したのですが、僕の場合は効果てきめんでした。服用1日で全くガスがなくなりました。ただ服用を辞めると2週間ほどでガスが復活しました。いつまでも飲み続ける薬でもないっぽいので難しいですね。整腸剤が効いたら一番楽なんですが。。

            早く便移植が確立してほしいですね。
            WEB業界の労働体制も楽になってほしいです笑

          2. kengorou より:

            まぁ、私の場合働かないと嫁と子供が路頭に迷うんでね(笑)
            無理を承知で仕方なく働いています(汗)

            ハスキーさんも調子が良くなるといいですね!
            お互い頑張っていきましょう☆

コメントを残す

*