5歳〜小学校低学年までは「将棋」より「どうぶつしょうぎ」がオススメ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは!
将棋にハマっているkengorouです。

頭の体操にはもってこいの将棋。
こりゃ子供の為にもなるなって事で、ルールを覚えるためにとくもん NEWスタディ将棋を買ったと以前記事にしました。

[blogcard url=”https://enjoyibd.com/study-japanese-chess”]

で、その後なんですが長男は少し興味を持ってくれたのですが、長女は負けるのが悔しいらしく「悔しいから頑張る!」ではなく「悔しいからもうやらない!」とへそを曲げてしまい、将棋から遠ざかってしまいました。

いきなり本ちゃんの将棋は難しいかな?って思ってたらどうぶつしょうぎっていうものが売っている事を知り、これなら簡単だしやってくれるかも!!と速攻で購入しました。

どうぶつしょうぎ

by カエレバ

で、これが大正解!!超楽しんで長女も長男もハマっております(笑)
今日はその様子をレポートします。
小さいお子さんをお持ちの方には本当にオススメですよ☆

子供が食いつくデザイン

まずどうぶつしょうぎの素晴らしいところが、駒がキャラクターというところ。
「王将」とか「竜王」とかありません。
あるのは「とり」と「ぞう」と「きりん」と「ライオン」だけです(笑)

こんなんでゲームになるんかいな。
と半信半疑でしたが、これ将棋ばりに奥が深いんです。

やってみると本当にちゃんとゲームになりますし、コマが4種類しかないから本当に一瞬でルールも覚えられます。
うちはもともとくもん NEWスタディ将棋をやっていたこともあり、どうぶつしょうぎが届いてすぐに遊びはじめれました。

もう夢中です。

しまいには長女と長男がチームを組んで私に挑戦してきます(笑)

「あっ!そこ置いたらあかん!」
「ここにコレ置き!」

など、相談しながら楽しそうに遊んでくれています。

将棋の効果

私も昨年の10月に将棋をやり始めるまで全くのど素人だったのですが、現在まで約4ヶ月間やってきてまだまだ弱っちいですが、ようやく人並みに差せるようになってきました。

将棋の効果って調べてみるとだいたい以下のような事が挙げられています。

  1. 集中力・計算能力アップ
  2. イメージ力(右脳)が鍛えられる
  3. 忍耐力がつく
  4. たくましい心が育つ
  5. 礼儀作法も身に付く

これを子供のうちから鍛えられるっていうのは素晴らしいなと思うのです。
3、4、5に関しては別に将棋でなくても鍛えられそうですが、1と2に関しては期待できそうだと感じています。

私はおっさんなので将棋を始めて上記のような効果があったかと言われると「うーん。どうでしょう。」って感じですが、頭を使って勝った時の嬉しさや、負けた時の悔しさは日常のちょっとした刺激となっており、趣味の一つとして楽しめています。

今後、子供がどうぶつ将棋から普通の将棋を指せるようになってくれれば私の楽しみもまた一つ増えるので、その日を楽しみにしつつ今日も会社の後輩と昼飯を賭けて将棋を打つのでした(笑)

ではまた!

ちなみに会社ではこれ使って将棋を指しています(笑)

ハック(HAC) マグネット式本格将棋セット 折りたたみ式[メール便発送、送料無料、代引不可] 【YDKG-kd】【smtb-KD】[ゲーム]

by カエレバ

関連記事



▼ENJOY IDB管理人が暇つぶしに作った動物サイトもよかったらご覧ください。

クローン病ブログ

その他のクローン病ブログはこちらから読めます。
↓ツイッターのフォローはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*