梅雨の時期でスッキリしない日が多いですね(汗)
そのくせ蒸し暑いので、食欲も落ちております(汗)
さて、今日は食事制限についてコメントにてご質問がありましたので、自分の食生活について改めて書いてみたいと思います☆
食事制限と脂質
クローン病と診断されてから、まず真っ先に食事をどうしていけばよいのかという点で非常に悩んだことを覚えています。
とにかく、脂質を1日30g以下にしないといけない!!
と思い、様々な本や資料を集めて脂質について調べました。
この時のクセがいまだに残っており、自然と脂っこい物を避けるようになりました(汗)
また、何か食品を買うときも脂質のチェックをしてしまいます(笑)
[ 関連記事:脂質の量を把握する為に「メタボ解消!脂質ダイエット」という本を買いました [2010/11/20] ]
レミケードと食事制限
しかし、レミケード治療を行う中で、主治医より
「あまり食事に神経質にならなくてもいいよ」
と進められてからは「絶対に1日30g以下じゃないとダメだ!!」という気持ちはなくなりました。
ですので、レミケード後2週間くらいはNG食以外はあまり脂質を気にせずに食べています。
大体2週間くらいはレミケードの効果が強いので、私の場合、脂質を少し多めにとっても下痢や腹痛を起こさないんですね。
不思議です。
それでも全く脂質を気にしないって事ではなく、あくまでもストイックに追求しなくなったって感じです。
→脂質栄養と健康
狭窄と食事制限
私は去年の7月に狭窄による腹痛で、病院に搬送されました(汗)
[ 関連記事:7月15日:突然の腹痛&嘔吐!腸閉塞(イレウス)で救急搬送されるの巻 ]
それまでは自分には狭窄が無いと思い込んでいたので、野菜類も気にせず食べていましたが、見事に「もやし」を食べて詰まってしまい、それ以来野菜には細心の注意を払っています。
それ以降も「キャベツ」「にんじん」「玉ねぎ」「レタス」を食べた後、イレウスになって苦しんだ経験があります。
いずれも軟らかく煮たりすれば問題無かったんですが、じゃっかん生の状態で食べたのがいけなかったと思っています。
ですので、現在は脂質を気にするよりまずは繊維質のものを気にするようになりました。
→体がよろこぶ食物繊維のおかず300品
現在の食生活
ここまでうんちくを垂れましたが、現在の私の食生活はこんな感じです。
- 朝 : 食べない
- 昼 : ご飯・味噌汁
- 夜 : ご飯・味噌汁・魚・ササミ
- 夜中: 鼻チュー1200ml
平日の朝は食べないことがほとんどで、休日には食パンを食べる程度です。
お昼平日は会社で弁当が出るのですが、食べれないものが多く大体ご飯と味噌汁を食べることが多いです。
夜は家族で食べるのですが、私がクローン病になってから「唐揚げ」や「天ぷら」等が食卓に並ぶことが無くなってしまいました(汗)
大体食べる物は
- ご飯
- 豆腐
- 納豆
- のり
- 味噌汁
- ササミ
- 魚系(鮭・カレイ・鯖・アジ・サンマ)
これらが多いように感じます。
味噌汁には大根や白菜、ニンジンを柔らかくなるまで煮たものが入れてあり野菜を摂れるようにしてくれています。
あとは、私用に豆腐ハンバーグや特製餃子などを嫁さんが作ってくれますね。
[ 関連記事:クローン病特製餃子を食べる! [2013/04/16] ]
あと気にしているのは摂取カロリーです。
私はクローン病になってから体重が10kg近く落ちてしまい、死にかけた事があります。
ですので、体重を維持するため、また増やす為にも最低1800キロカロリーを目標に摂れるようにしています。
自分の基礎代謝や普段の運動量から、だいたいこれくらい摂れば体重をキープできると思っています。
これにプラスアルファでカロリーを摂れば体重が増えていくので、これを頭に入れながら1日の食事量をコントロールしています。
→わたしの食事ノ-トカロリ-計算不要・健康生活365日
食事制限とお菓子類
私はクローン病と分かる前からお菓子はあまり食べない方でしたが、診断後はさらに食べなくなりました(笑)
スナック系なんかは食べたいとも思いません。
でもチョコレートとかケーキは、誕生日などのお祝いの時などでは少し食べたりします。
それ以外は和菓子を食べることが多くなりました。
例えば「みたらし団子」とか「三色団子」とか、とにかく脂質がすくないので口寂しいときにはオススメです☆
[ 関連記事:お腹に優しい低脂質のおやつ「三色団子」を食べる [2011/02/07] ]
[ 関連記事:最近ハマっているクローン病でも安心して食べられるおやつ [2010/11/27] ]
クローン病の食事制限
と、これまで私の食事について書いてきましたが、クローン病の厄介なのは一人一人症状が違うと言う事です。
中には、脂質をいくら取っても平気な人もいます。
カレーが大丈夫な人もいれば、ダメな人もいます。そう私のように(笑)
[ 関連記事:アンパンマンカレーでもやっぱりダメだった…(泣) [2012/09/25] ]
[ 関連記事:カレーを食べるという実験を終えて得た教訓 [2011/02/02] ]
ですので結局のところ、本人の人体実験によって食事をコントロールしていく事が大事になってきます(汗)
クローン病と食事はきっても切り離せない関係なので、うまく付き合って行きたいと改めて感じました。
関連記事
▼ENJOY IDB管理人が暇つぶしに作った動物サイトもよかったらご覧ください。
クローン病ブログ
その他のクローン病ブログはこちらから読めます。↓ツイッターのフォローはこちら
Follow @kengorou
立派、立派。
この食事制限をなんとか頑張っていきながら、
レミケと鼻チューで10年後は筋トレばりばりkengorouさん、だね。
ちなみに魚中心であれば脂質30gは厳密じゃなくてもいいとは
思います。
鯖とかけっこう脂質高いけど気にしなかったよ。
卵は自分も初期の頃でも2個は普通に気にしないで食べてましたよ。
その点で少しでも気が楽になればと思います。
(もちろん一歩ずつですよ)
早速、記事にして下さり
ありがとうございます。
以前の記事を見ていなくて
また、書いていただいたみたいで
すいませんm(_ _)m
でも、私にとっては
とても参考になり感謝!感動!です。
特製餃子、息子がくいついていたので
早速、作ってみます。
人によって、OKな物とNGな物があるので
実験!?
してみるしかないですよね(^^)
本当にていねいな記事
ありがとうございます‼
>ドンさん
鯖も試してみます。
卵は結構食べてますが
大丈夫です‼
こんにちは!記事に関係ないコメントでごめんなさい!
突然ですが、その後痔ろうの調子はいかがですか??
私は、良くも悪くも変化なし、肛門科に手術したいとお願いしたところ却下され、がっかりしていたんですが、今日ペンタサ座薬が処方されました!
これで肛門付近の炎症が収まれば万々歳!と、大いに期待しています\(^o^)/
主治医が積極的に処方する感じではなかったので、あまり効果がないのかもしれませんが…
でも、大して効かないとわかってるいつもと同じ薬を出されるより、新たな薬を出してもらえると嬉しくなります!
膿と一緒に腸液(?)も出てきて、気持ち悪かったので、どちらかでも収まってくれるといいんですが…
新しい薬に嬉しくなってしまい、思わずコメントさせていただきました!
>ドンさん
コメントありがとうございます☆
10年後は本当にドンさんのようにマッチョになりたいと真剣に思っていますw
やはり魚は安全ですね☆
でもウナギはどうですか?私はお腹痛くなった経験があるのですが…
これも人によって違うのでしょうかね?
>らいママさん
コメントありがとうございます☆
お役に立てたようで何よりです(笑)
息子さんが少しでもより良く生活できることを祈っております!
頑張りましょうね!!
>なみさん
コメントありがとうございます☆
お久しぶりです!!!
あれから私の痔瘻君は…現状維持です(汗)
時には膿が出たり、血が出たりを繰り返しています(泣)
ペンタサ座薬って初めて聞きました!!
肛門様に異変があると本当にQOLが下がるので、この薬が効いてくれれば嬉しいですね!!
また結果報告お待ちしています!!
今のkengorouさんにはウナギは早いと思います(ごめんなさい)。
CRPが0.1を切るまで我慢しましょう。
先日のラテで自分も勧めるのが早かったと反省してます、はい。
ウナギはあまり食べる機会もなく、リスクを負ってまで食べたいと思えるものでもなく、値段もそれなりにしますし、そんなに語れる食材ではないのですが、
脂質が高いのは間違いのないところでありまして、魚なのか違うのかなんとも
微妙ですよね。
こういうのを食べるとき、例えばうな重を注文したら、ウナギは半分だけ食べたとしても満足感は変わらないので、脂質も控えられるし、いい食べ方ですよ。
けど、あと5年辛抱(笑)。
らいママさん、無理せず頑張って下さいね!