 
        毎晩、鼻からチューブを通してエレンタール で栄養補給しているENJOY IBD管理人のkengorouです。
皆さんはカロリー計算していますか?
私はクローン病が発覚する前からガリガリだったので、どうやったら体重が増えるんだろう?と考えまくった結果、1日の摂取カロリーを増やせば体重が増えると気付きそれ以来摂取カロリーを気にしながら食事をしています。
しかし、クローン病で理想体重のカロリーを取ろうと思うと結構大変なんです。どうしても肉や油っこい物の方がカロリーは高い為、クローン病に優しい食事で必要なカロリーを取ろうと思うとかなりの量を食べなければいけません。
そこで少しでもカロリーを摂取する為に行なっているのが、エレンタールを夜間に投与する経管法(経鼻経管投与)です。鼻からチューブを入れる事から、いわゆる「鼻チュー」と呼ばれています(笑)これによって人にもよりますがだいたい、3パックから5パックくらいのエレンタールを摂取できるので寝ている間に900kcal〜1500kcalも取れるのです。
鼻チューのカロリーはどっちの計算?
寝ている間にカロリーが取れるなんて最高ですよね!!
でもこのカロリー計算って当日のカロリーに含まれるのが翌日のカロリーに含まれるのかそれが謎です。
トータルで見ると結果は同じなのできにする必要は無いのですが、こういうところ疑問に感じちゃうという、めんど臭い性格なんですよね(笑)
夜間に鼻チューされている方はいつエレンタールを摂取していることにしていますか?当日分として?それとも翌日分?
よろしければ教えてください(笑)
ではまた!!!
関連記事
			 
			 ▼ENJOY IDB管理人が暇つぶしに作った動物サイトもよかったらご覧ください。
			  
		  
クローン病ブログ
その他のクローン病ブログはこちらから読めます。↓ツイッターのフォローはこちら
Follow @kengorou


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/17e11103.09132a82.17e11104.9a126da0/?me_id=1190967&item_id=10005076&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_gold%2Fbousaikan%2Fimg%2F424140.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_gold%2Fbousaikan%2Fimg%2F424140.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
朝、6時起床 一日の始まり。
ということで朝5時59分までが昨日一日。
ちなみにそんなこと一度も考えたこと無いよ。
ドンさん
コメントありがとうございます!
なるほど、起きる前は昨日とカウントするんですね(笑)
普通はこんな事気にしないと思いますが、ふと気になったもんで記事にしました(笑)