最近胃の辺りが痛い…。

最近胃が痛い…。
とりあえず短くても良いからなんか書こうと思っているkengorouです。
12月は気を緩めると一瞬で過ぎ去っていくので、日々の体調などもしっかり記録していかなくてはならないと思っています!
で、なぜか最近胃のあたりが痛いんです…。

続きを読む

カテゴリー:身体の症状 | コメント(2)

オフ会メンバーと約1年半ぶりに再会してきました!

オフ会メンバーと約1年半ぶりに再会してきました!
いよいよ1年もこの1ヶ月で終わりですね!
本当に月日が経つのは早いです!!
さて、私昨日ですが約一年半前にオフ会を開いたときのメンバーである「はると」さんとお会いしてきました☆
んで、お互いの近況や、体調の事など様々な事を語り合ってきました☆

続きを読む

私の鼻チューセット

大好きなエレンタールの補充完了!
ご無沙汰しています!
kengorouです!
いよいよ11月も終わりです!!
12月も一瞬で終わってしまいそうなほど忙しい毎日です!
ブログのネタがあるようで無いので、とりあえず私の鼻チューセットでも紹介しておきますww(誰トクかは不明)

続きを読む

カテゴリー:エレンタール | コメント(0)

クローン病の私が鼻チューを約20秒で入れるコツを伝える

クローン病の私が鼻チューを約20秒で入れるコツを伝える
どうも!
また風邪が家庭内でパンデミックを引き起こしているkengorouです。
この時期になるとみんな鼻水垂らしながら咳き込んでいます(汗)
ですので私自身、風邪で体がダルいのかクローン病でダルいのかいまいちよくわかりません。
さて今日は鼻チューについてですが、様々なクローン病患者のブログを見ていると鼻チューが苦手という人が一定の割合でいます。
確かに鼻チューはのど元を通るので、咽頭反射と呼ばれるように「えずく」現象が起きます。
これが生まれつき強い人にとっては鼻チューは苦行以外のなにものでもないでしょう。
しかし、それ以外の人であればコツさえつかめば超簡単にチューブを胃に入れる事が出来るのです。
そのコツは「慣れ」や「経験」を積む事が一番大事ですが、その前に基本的な事を知っているのと知っていないのでは、慣れるまでに時間がかかってしまいます。
私が鼻チューを会得したときに教えてもらった情報を今更ながら書いてみたいと思います。

続きを読む

カテゴリー:鼻チュー | コメント(4)

う○ちがいい感じに復活(固まる)!!

う○ちがいい感じに復活!!
どうも!
今週土曜にレミケードを控え、なんとか調子をキープしつつ生活していましたが、昨日今日と久しぶりにう○ち君が固まって出てきましたよ(笑)
別にクローン病じゃなかったらこんな事で一喜一憂しないんですが、デフォルトが下痢の我々からすると、こういったことでも喜んでしまうんですよね(汗)
※今日のブログには「う○ち」という表現が多発しています(笑)食事時には見ないように!

続きを読む

カテゴリー:身体の症状 | コメント(2)

クローン病の下痢が薄紙をはぐように回復中…

薄紙をはぐように回復中…
どうも、kengorouです。
ここ数日、調子が悪い日が続いていましたが、なんとか下痢地獄からは脱出できそうです。
一日に3〜5回くらい水様便の連続だったのですが、昨日あたりから2〜3回の泥状便に移行しつつあります。
焦らずにエレンタールで対処していきます。

続きを読む

カテゴリー:身体の症状 | コメント(2)