日常生活

食欲と体重

食欲と体重
ご無沙汰しています。
食欲の秋なのに食欲のあまり無い私kengorouです。
レミケードまであと約2週間となりました。
そろそろ効果が薄れてくる時期でしょうか。
最近は仕事にプライベートにと忙しく、睡眠時間が少ない状態です。
私のクローン病はこの睡眠不足が危険(汗)
寝不足が続くと、腹痛&下痢の症状が出てきます(泣)
ですので、一日最低7時間は寝たいのですがなかなか早く寝れるタイミングがありません…。

続きを読む

iPhone4S買いました。

iPhone4S買いました。
前回の更新から20日くらい経ってしまいました(汗)
レミケードを打つと体調がスターを取ったスーパーマリオ状態なので、結構無茶な食生活を送っています(汗)
さてそんな私ですが、ようやくauからiPhoneが発売されましたね。
もうこの時をどれだけ待ち望んだか…
って事で速効でiPhone4Sに機種変してやりました!!!!!

続きを読む

チーズハムマヨを食す!

チーズハムマヨを食す!
最近自分でもいけないと思いつつ、通常NG食といわれる物を食べまくっています…(汗)
いかん…。
これはいかんよ。
ちょっとは自重しなければ…。
そうやって意識しているのに今日もコンビニで「チーズハムマヨ」とかいうパンを買ってしまった。
ついでにカミングアウトすれば昨日の夜中にもサンドイッチを食ってしまった…。
俺はアホか!?

続きを読む

クローン病患者の朝ご飯

クローン病患者の朝ご飯
最近、ちょっぴり食欲が戻ってきました。
でも晩ご飯を食べる前はお腹が超空いているのに、食べ出すとすぐにお腹が一杯になってしまいます(汗)
そんな状態ですが、さらに朝ご飯も最近では食べるようにしています。
やはり仕事をする上でエネルギー補給は大事ですよね!!

続きを読む

食べたい物を食べまくる

食べたい物を食べまくる
レミケードを打ってから2週間ちょっとが経ちました。
この期間はやはり効果が効いているのか、多少無茶な食事をしてもお腹へのダメージはありません。
この2週間は通常では考えられない食べ物を沢山食べました(笑)
そこで、思い出せる限り何を食べたのか備忘録として書いておこうと思います。

続きを読む

夏だ!クローン病だ!ビールが旨い!!

夏だ!クローン病だ!ビールが旨い!!
いや~、ブログの更新がだいぶ滞ってしまいましたね(汗)
言い訳すると、仕事が猛烈に忙しかったんですよ。マジで(涙)
ここ2~3年で久しぶりに味わう仕事の緊張感でした。
こんな状態ですが、体調の方はいたって健康です(笑)
これもレミケードが効いている証拠なのでしょう。
ありがたや~!ありがたや~!!
さて、急ぎの仕事も一段落し、気持ちにも余裕が持てるようになりました。
そうなると仕事終わりに一杯行きたくなりますねwww
本日は台風で外は大荒れですが、最近はビールを飲むには最適なほどイイ天気でした。
ってことで最近ほぼ毎晩飲んでいるビールと私の体調について書いておこうと思います。

続きを読む

脂質を無視した食事

脂質を無視した食事
ご無沙汰です!
皆さんはゴールデンウィークをどう過ごしましたでしょうか。
私は風邪が娘にうつってしまい、最初の三日間は家でおとなしくしていました(汗)
しかし、ひどくはならなかったので3日・4日・5日の三連休で嫁さんの実家へ里帰りしてきました。
嫁さんの実家は三重県なので電車で3時間くらいで行く事ができます。
さてクローン病の方が困る事の一つに食事がありますね。
自分の家であれば嫁さんが症状の事を良く分かってくれているので、脂質の事やらNGな食材を使わないように気を使ってくれますが、自宅以外の場所になるとそうはいきません。
ということでこの三日間は結構色んなものを食べました(汗)
何を食べたのか、またその結果どうだったのかを記録しておく為に書いておこうと思います。

続きを読む

仕事とクローン病

仕事とクローン病
あ~、また更新が滞ってしまいましたね(汗)
なぜ、更新が出来ないでいるのか??
それは急に仕事量が増えたからです(涙)
というのも今回会社で新規事業を立ち上げることになり、そのプロジェクトメンバーとして選ばれたのです☆
これは正直嬉しい!!
嬉しいのですが、やる仕事の量がハンパないッス(泣)
資料作り、マーケット調査、会議などなど…
やること盛りだくさんです★
クローン病はストレスが引き金で悪化すると聞くのでちょっとビビってます(笑)

続きを読む

東北地方太平洋沖地震に関する情報サイト

東北地方太平洋沖地震に関する情報サイト
東北地方太平洋沖地震が起きてから、様々なところで支援の輪が広がっています。
ITの分野でも驚異的なスピードで様々な情報サイトが立ち上がっています。
情報というのはとても重要なので、これらのサイトを活用し情報が共有されることを願います。

続きを読む

東北地方太平洋沖地震 義援金の募金ができるサイト情報

東北地方太平洋沖地震 義援金の募金ができるサイト情報
国内観測史上最大規模とされる今回の東北地方太平洋沖地震。
被害はあまりにも大きく、自然の恐ろしさを改めて実感しています。
阪神大震災を経験した私ですが、あの時の恐怖はいまだに忘れることはできません。
なにか自分に出来る事はないだろうか?とモンモンとしていませんか?
私たちに出来る事は一人でも多くの方が助かるように祈ること、また「義援金」という形で応援することだと思います。
そこで義援金を受け付けているサイトをまとめましたのでご紹介たしたいとおもいます。

続きを読む