日常生活

双子が帰ってきて寝不足の日々

祝!双子の赤ちゃん誕生!3人目が双子なので兄弟4人!

ちわ!
ちょっと油断するとブログの更新って滞ってしまいますね(汗)
先週の日曜日に里帰り出産で、実家に帰っていた嫁さんと子ども達が、約4ヶ月ぶりに帰ってきました。
んで、予想していたとおり寝不足におちいっております。

続きを読む

祝!双子の赤ちゃん誕生!3人目が双子なので兄弟4人!

祝!双子の赤ちゃん誕生!3人目が双子なので兄弟4人!
おはようございます!
報告遅れましたが、1月22日に無事双子の赤ちゃんが誕生しました!!!
双子のため奥さんの母体の限界で36週で生まれることとなり、少しの間だけNICUに入っていたので報告できませんでしたが、今は保育器からも出て元気に育っています☆
ホンマ赤ちゃんってかわいいッスよね!

続きを読む

自己流!クローン病の食事療法

自己流!クローン病の食事療法

レミケードまであと5日となり、体調には最新の注意を払っているkengorouです。
最近またまた寒くなってきましたね(汗)
こう寒いと夏の暑さが恋しくなりますが、夏も大嫌いであります(笑)
さて、クローン病と診断されてからおよそ3年と少し経ちました。
クローン病と向き合う生活の中で、食事は切っても切れない関係です。
食べると再燃するもの、食べるとイレウスになるものなど、私の中で経験値がかなり貯まってきましたので、オレ流クローン病の食事療法を書いてみたいと思います。

続きを読む

筋トレの腹筋用にエクササイズウィルを取り入れた

筋トレの腹筋用にエクササイズウィルを取り入れた
こんにちわ!
今日は久しぶりに筋トレの話し。
以前、体重が増えてきたので身体を鍛える為に筋トレを開始したと書きました。

[ 関連記事:筋トレとエレンタール [2013/10/30] ]

この筋トレ実は今もちゃんと続けています!
回数は週に1回になったり、2週に1回という事もあったけど(笑)ここまで継続出来たことって実は初めてです!
というのも、嫁さんから
「あれ?ちょっと腕太くなった?」
と言われたことに気をよくし、ほどよくモチベーションが保たれているからです(笑)
そこでもう少し、レベルアップを図るため腹筋用に器具を購入したのでレビューです!

続きを読む

新年明けましておめでとうございます!

新年2014
皆様、新年あけましておめでとうございます。
昨年はクローン病が悪化すること無く、平穏無事に過ごすことができました。
本年も一年間、体調に気をつけながらも、積極果敢に色んな事に挑戦していける年にしていきたいです!!

続きを読む

【追記あり】クローン病患者(私)のやりたいことリスト

クローン病患者(私)のやりたいことリスト
クソ暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
暑さでクローン病が悪化してたりしていないですか?
体調を崩しやすい季節だからこそ気をつけていかなくてはならないですね(汗)
さて今日はクローン病患者である私が常日頃から「やろう」「やりたい」と思っていることを書いていこうと思います。
思っているだけでは物事は進みません。
ブログなどに書くことで自分にプレッシャーを与え、実行に移せるよう皆さんに宣言しておくのもいいかなと思った次第であります(笑)

続きを読む

身体を鍛えてクローン病を封印する為にプールに通う

身体を鍛えてクローン病を封印する為にプールに通う
こんにちわ。
お盆休みも終わり、今日から仕事開始です。
久しぶりの連休と言うこともあり、子供とプールに行く機会がありました。
プールと行っても屋外で露店があってワイワイやっているプールではなく、市営の屋内プールに行ってきました。

続きを読む

現在私が行っているクローン病の食事制限

現在私が行っているクローン病の食事制限
梅雨の時期でスッキリしない日が多いですね(汗)
そのくせ蒸し暑いので、食欲も落ちております(汗)
さて、今日は食事制限についてコメントにてご質問がありましたので、自分の食生活について改めて書いてみたいと思います☆

続きを読む

私のクローン病には睡眠不足が一番こたえる

私のクローン病には睡眠不足が一番こたえる
おはようございます。
今日は朝から調子が良くありません。
NG食を食べたとか、そういうのではなく、睡眠不足が原因です(汗)
私が調子が悪くなる時って、この睡眠不足の時によく起こります。
なるべく早く寝るように心がけてはいるんですが、毎日続けようと思ってもなかなかうまくいきませんね~( ノД`)

続きを読む