タバコが原因か?お腹が痛くなった

基本的に人とご飯に行くのは好きなほうであるENJOY IBD管理人のkengoruです。

つい先日、会社の飲み会がありました。

定年退職される方のお祝いだったので、50人くらいが出席しての飲み会でした。

普通の会社の飲み会にはあまり参加しない私ですが、その方にはお世話になったので参加させて頂きました。

もちろん出てくる料理はクローン病にはあまりよろしく無い物ばかり(汗)飲み物も烏龍茶を頂きながら過ごしておりました。

50人も参加しているので話をしていてもよく聞き取れないし、酔っ払いも続出し始めるしで、早く帰りたいモードに(笑)

で、無事飲み会が終了し、帰路に着いたんですが自分からとんでもない異臭が!!

そうその異臭とは「タバコ」の臭いです。

続きを読む

カテゴリー:日常生活 | コメント(0)

心が病んだ時に観たい映画

毎日ダークサイドに落ちかけながら仕事しているENJOY IBD管理人のkengorouです。

人生山あり谷あり。

楽しいこともあれば、辛く苦しい事もある。

クローン病もそう。

「なんで俺が病気に?」

って、もう何万回も同じ事を自問自答してきました。なっちゃったものはしょうがないけど、人間そんなに簡単に割り切れるもんじゃないですよね。

さらに再燃して下痢が止まらず、ウンコ漏らした日には「もう生きてんのも辛いわ(泣)」って気持ちになったりします。私の場合、冬の夜中にウンコ漏らして一人お風呂場でパンツ洗ってた時によく辛い気持ちになってました。

そんな気持ちが沈んでいる時、心が病んでいるなって時に私が見る映画があります。

続きを読む

カテゴリー:映画レビュー | コメント(0)

調子が良い時こそ油断せず

クローン病が絶賛寛解中であるENJOY IBD管理人のkengorouです。

ダブルバルーン検査以降、本当に調子がいい日が続いています。

あまりにも調子がいいもんだからラーメン食べてやったら、下痢になって反省しました。ごめんなさい。

それでもやっぱり調子が良い。

なんだこれは。

レミケードが超絶効いてた時のような感じである。

でも油断は禁物。

今までなんどもクローン病には騙されてきた。寛解と言っても治った訳ではないのだ。

燻っているだけ。
火種は常にある。

こういう時こそいかに調子に乗らないかが再燃するかどうかの分かれ道だと思っています。

続きを読む

カテゴリー:日常生活 | コメント(2)

夢中になれる事を見つけたい

ここ数年、日々の生活、また人生の生き方について考えることがあるENJOY IBD管理人のkengorouです。

皆さんはいま何かに夢中になって取り組んでいることありますか?

私、やりたい事いっぱいあるんですよ。

  • 旅行いきたい
  • 映画いっぱい観たい
  • 釣り行きたい
  • 将棋をもっと勉強したい
  • フェリーで旅行したい
  • 博物館へ行きたい
  • 果物狩りに行きたい
  • 裁判所に傍聴しに行きたい
  • ソロキャンしたい
  • リアル脱出ゲームに行きたい
  • 雪景色見たい
  • オーロラ見たい
  • 富士山登りたい

などなど、まだまだ出てくるんですけど、とにかくまだ自分が体験していない事に挑戦したいんです。しかし、挑戦しようという情熱は出てくるんですが、それを達成したあと「で、それを体験してどうしたいのか?」という事を考えると「うーん」と分からなくなっちゃうんです。

俺は結局、何がしたいんだろう?と。

「釣り」や「将棋」は確かに好きなんですが「夢中」になるほどじゃないんですよ。ほどほどに楽しめればオッケーなんです。

ひょっとすると私はいま「夢中」になれるものを探すために色々な経験を積みたいと思っているのかも知れません。

続きを読む

カテゴリー:日常生活 | コメント(0)

気がつけば続きが気になるドラマ。それがゲームオブスローンズ

アマゾンプライム活用しまくりなENJOY IBD管理人のkengorouです。

皆さんテレビって見ます??

私、子供が生まれてからというもの、ほとんどテレビを見なくなったんですね。

その代わりにYouTubeだったり、アマゾンビデオだったりを見ることが多くなりました。

その中でも現在ハマっているのがGame of Thrones(ゲームオブスローンズ)です。

続きを読む

カテゴリー:映画レビュー | コメント(0)

長年の研究の賜物が「標準治療」だと言うことを忘れちゃいけない

クローン病に罹患してから医療系の記事を読み漁っているENJOY IBD管理人のkengorouです。

「標準治療」と聞いて皆さんはどう感じますか?

「標準治療」とは特別な治療ではなく普通の治療、すなわち「並」の治療というイメージではないでしょうか?

こういうったイメージなら考えを改めた方がいいかも知れません。

なぜなら「標準治療」は「並」ではなく「特上」のことだからです。

続きを読む

カテゴリー:医療ニュース | コメント(0)

いざという時に頼れるナプキン&オムツ

ナプキンに過去何度も命を救われているENJOY IBD管理人のkengorouです。

クローン病が再燃してしまい体調不良の時は、お尻の栓が緩んでしまいがち。大丈夫だろうと油断している時に限って

「ぷりっ!」

とやってしまい、オケツに熱いものを感じてしまう事ありますよね?あれ?俺だけ??

いやいやそんな事ないでしょう。皆さん一度は経験しているはずです(笑)

そんな時に頼れるのが、ナプキンです!!

続きを読む

カテゴリー:日常生活 | コメント(2)

心地のいい刺激でコリをほぐす「おきゅ膏Z」を知っているか?

月に2回は偏頭痛に苦しめられるENJOY IBD管理人のkengorouです。

みなさんは頭痛をどれだけ経験されていますか?

私一日中デスクワークだからなのか、姿勢が悪いからなのか、原因はわかりませんがしょっちゅう頭痛になります。

で、多分なんですけど背中や首筋の筋肉がこり固まっているのが原因じゃ無いかと思っていて、頭痛がする時に妻に首と背中を指圧してもらうと、超絶痛い箇所が見つかります。

その部分の血行を良くするにはどうすればいいかなと考えてたんですが、昔わたしの親父が「おきゅ膏Z」と言うものを良く背中に貼っていたことを思い出し、それを試してみることにしました。

続きを読む

カテゴリー:身体の症状 | コメント(0)

海のエキスがギュッ!と凝縮された魚せんべいが美味い!

クローン病でもおやつは食べたいENJOY IBD管理人のkengorouです。

みなさん小腹空いた時はどうしてますか?

チョコレートやクッキー、ポテトチップスなどのスナック菓子…。

食べれるもんなら食べたいですよね!!!私もポテトチップスの「関西だし醤油味」を1袋食べたいです(笑)

でもそこをグッと堪えて食べても安全な物を選び、再燃を防いでいかなくてはいけません。

そこで最近ハマっているのが「魚せんべい」です。

続きを読む

カテゴリー:安全食 | コメント(4)

毎日飲んでる薬について

クローン病と診断されてから毎日何かしらの薬を飲んでいるENJOY IBD管理人のkengorouです。

皆さん、ちゃんと毎日薬飲んでますか??

以前、クローン病患者のオフ会をした時に「どんな薬飲んでますか?」って質問したことがあるんですが、見事にみんなバラバラで、同じクローン病なのに服用している薬って全然違うんだなと感じたことがあります。

ということで、今日は私が普段から服用している薬について書いていこうと思います。

続きを読む

カテゴリー:薬について | コメント(0)