レミケードを先週土曜日に受けてきました。
んで、レミケードの体験記書こうと過去の記事を見返したら、なんと2回分レミケードの体験記を書くのを忘れていたみたいです(汗)
という事で、今回は18回目のレミケードについての体験記です。
私のクローン病には睡眠不足が一番こたえる
おはようございます。
今日は朝から調子が良くありません。
NG食を食べたとか、そういうのではなく、睡眠不足が原因です(汗)
私が調子が悪くなる時って、この睡眠不足の時によく起こります。
なるべく早く寝るように心がけてはいるんですが、毎日続けようと思ってもなかなかうまくいきませんね~( ノД`)
いまさらだけどイムランが2錠に増えました(汗)
タイトルどおりですが、私前回の診察時より免疫抑制剤の「イムラン」が1.5錠から2錠にバージョンアップされました(汗)
書こう、書こうと思いながらずーーーっと書くの忘れてて、ふと思い出したのでとりあえずメモがてらに書いておこうと思ったしだいです。
最初は1錠からスタート。
そして半年くらいから1.5錠に。
そこからさらに半年くらいで2錠へ…。
これ何錠まで飲むもんなのかな????
クローン病特製餃子を食べる!
餃子…
なんて素敵な響きでしょうか…
もうどれだけ食べて無かったかな???
餃子の王将のアツアツ餃子を食いたい!!!
しかし、食べると必ず後悔する…(汗)
クローン病の方で餃子を食べたくても我慢している人っていると思いますが、工夫次第では食べれるかも知れません。
痔瘻が再発を繰り返すので心配
いよいよ新年度が始まりました!
もう季節も春ですね☆
しかし!!!私のクローン病はまだ春のような兆しはありません(泣)
と言うのも最近またまた痔瘻が悪化…!!
これ、ほんまどうしたらええんやろか…。
鼻チュー5パック1400mlを155ml/hで落とした結果
風邪っぴきで微妙な体調を維持しているkengorouです。
この間、健診に行ってきました。
イムランを服用するようになってから、私の健診サイクルは1ヶ月に1回となっています。
そこで血液検査の結果は白血球約8000、血小板の大きさが約94、貧血は無し、そしてCRPは1.8となっていました。
本来はレミケード4週目なのでまだ効いているはずなのですが、風邪を引いていたのでCRPが高くなっているのだろうとの事でした。
前回もCRPは1.3と、最近1台になってきており先生も鼻チュー効果かな?イムランかな?
とりあえず今のまま様子を見ようという事になっています。
私的には鼻チュー効果のはず!!
と勝手に思っています(笑)
んで、この鼻チューですが、今までエレンタールを4パック分使い、1200ml作りそれを大体150ml/hくらいで落としていましたが、エレンマスターこと「ドンさん」から200ml/hでもいけるよwとアドバイスを頂いたので、自己責任のもと、少し実験してみました(笑)
今シーズン3回目の風邪っぴき。下痢&腹痛治まらず…(汗)
ブログ放置プレーのkengorouです。
仕事が佳境を迎えつつあります。
4月1日にオープン予定のサイト作成に追われています(汗)
そんな中なのに家族から風邪が回ってきました(泣)
俺のクローン病は風邪引くと悪化するんだよ!!!!
ちくしょう!!!
会社を休めないこの時期の風邪は本当に辛いです(泣)
2月23日レミケード17回目体験記【治験受けられず…!】
レミケード&治験のご報告です。
タイトル通りなのですが、治験受ける事が出来ませんでした(汗)
理由は前回の日記に書いたとおり、
クローン病の症状が軽いから
という事です。
なぜこのタイミングで調子が良くなってくるのか…!!!
調子悪くなられては困るときには、決まって悪くなるくせによぉ(怒)!!
クローン病の治験が延長になりました。
ご無沙汰していました。
またまた仕事が立て込んでしまい更新出来ずでした(汗)
スマホからでも更新出来るので、やろうと思えば出来たのですがiPhoneを手に取るとパズドラを起動してしまい更新出来ません(笑)
そんなこんなで、前回の更新よりかなり経ってしまいましたが、治験を受けるためにレミケードを受けてから8週間が経過したので病院へ行ってきました。
が…治験ならず!!
その理由は何????
こりゃダメだ…痔瘻再び悪化する
こんにちは!
5日くらい前に体調が良くなってきた!!と喜んでいたワタシでしたが、昨日よりまたまた痔瘻に苦しめられています(汗)
いつもトイレ(大便)の後に肛門様に異変が起きます。
特別に下痢をしているわけでもないのに、急に瘻口の周りが痛み出し、そして2次口から排濃が始まります。