ビットコイン(仮想通貨)投資2日で5万から6万に届きそう。怖すぎるわ。

絶賛、仮想通貨投資勉強中のkengorouです。

「マイニング」という言葉の意味を最近ようやく理解しました。

「ブロックチェーン」や「P2Pネットワーク」「プルーフ・オブ・ワーク」などまだまだ知らない単語がいっぱいありますので、少しずつ覚えていきたいと思います。

さてここ数日仮想通貨をチェックしていますが、値動き激しすぎて意味がわからない状態です。

これが仮想通貨バブルと言われている状態なのでしょうか。

ここ最近の仮想通貨の値動きを紹介します。

続きを読む

カテゴリー:仮想通貨 | コメント(0)

「クローン病」治療に光。阪大助教、発症経路を解明のニュースに心踊る!

最近、ビットコイン(仮想通貨)のことばかり書いていましたが、今日はクローン病に関する記事についてご紹介しますね(笑)

すでに情報の早いクローン病患者さんはご存知だと思いますが、12月20日米科学誌イミュニティー(電子版)に「小腸の末端部、回腸などに炎症が起こる難病「クローン病」の発症メカニズムの一端を、大阪大の香山尚子助教(免疫制御学)らの研究グループがマウスを使った実験で解明した」ということが掲載されました。

詳しくは毎日新聞やヤフーの記事でなく、阪大のWebサイトにアクセスしましょう。

そっちのほうがより詳しく解説してあります。

サイトはこちら。

大学の研究成果の報告ページなんでそう簡単に消えないと思うけど、まだ見てない方はお早めに。

[blogcard url=”http://www.med.osaka-u.ac.jp/activities/results/2017year/kayama2017-12″]

いやー、こういう希望の持てるニュース久しぶりですねー。

続きを読む

カテゴリー:医療ニュース | コメント(4)

ビットコインを実際に入手したらやっぱり勉強しようって思えるのがすごい。

つい先日から始めた仮想通貨投資。

やっぱり、実際にやるのとやらないのでは意識に雲泥の差が出ますね。

私は毎日の日課で「feedly」というRSSリーダーで、気になるサイトをチェックしているのですが、今まではビットコインなどの仮想通貨の記事がアップされていても「ふーん」って感じで読み飛ばしていたのですが、今では「おっ!ビッットコインの最新ニュースだと!」と超絶敏感になっています(笑)

やはりお金を出している分、真剣になりますね。

で、そんなニュースをチェックしている中で面白い記事がありました。

[blogcard url=”http://blog.tinect.jp/?p=45941″]

これを読んで、こりゃ仮想通貨をナメてたらえらい目にあうかも…と考えさせられました。

続きを読む

カテゴリー:仮想通貨 | コメント(2)

ビットコイン(仮想通貨)が盛り上がってるので参戦してみた

皆さんは資産というものを考えたことありますか?
資産とは「土地・家屋・金銭などの財産。法律で、資本にすることができる財産。」の事です。

簡単に言うと「今、自分はどれだけのお金を持っているか」ってことですね。

私は独身時代テキトーに生きてきたのであまりお金に関して勉強することがなかったんですが、結婚し、家を買い、子供を学校へ行かし、習い事をさせ、税金を払いと、お金について考えなければいけない事がいっぱい増えてきました。

この先、様々なライフイベント、また老後の事も考えると資産を管理、運用することはとても大事な事だと最近しみじみ感じていまして、今年はちゃんと管理しようと一念発起して色んな事を調べました。

ちょくちょくこのブログでも書いていますが「ふるさと納税」も資産を増やす方法の一つです。
これは、2,000円のみが自己負担でそれ以外の金額はその年の所得税の還付と翌年度の個人住民税から控除が受けられるという制度で、節税効果があります。
税金って知らない間に引かれているお金なんで、節税の意識がないと思いっきり損する仕組みです。
「ふるさと納税?なにそれ?」って方は12月の末まで間に合いますのですぐに初める事をオススメします。税金を節約し上手にお金を貯めて資産を増やしましょう。

資産を増やすためには他にも色んな方法があります。「iDeco(イデコ)」「つみたてNISA」「投資信託」「株式投資」「定期預金」「財形」などなど。これらを上手く組み合わせる事で資産を増やす事ができます。
どれか一つに絞らず色んな方法を取り入れる事で、資産形成のリスクを分散させるわけです。

で、投資について調べる中で今一番ホットな話題は「仮想通貨への投資」ですよね。
正直、仮想通貨は超ハイリスク超ハイリターンの博打みたいなものだと思っています。

この先どうなるかわからないものに投資するのはすごく勇気がいる事なのですが、私のモットーは「やらずに後悔するより、やって後悔しろ」なんで「まず実際にやってみよう」と思い今回「仮想通貨投資」をやってみる事にしました。

続きを読む

カテゴリー:仮想通貨 | コメント(0)

MacbookPro13インチを購入!処理速度が段違いで作業が捗る!

今月は爆買いの月です。

ここぞとばかりに買い物してストレスを発散させます。

来月のカードの引き落とし額が恐ろしい事になっていますが深く考えない事にしましょう。
買ってしまったものはしょうがない(笑)

今年一番の買い物は「MacBook Pro13インチ」です。

しかもバリバリカスタマイズしたので価格もいい感じになってしまいました。

私の相棒は2009年モデルのMacBook Pro15インチでしたが、8年も経つとさすがに動作がもっさりしてきて使いにくくなっていたので、今回買い換える事にしました。

続きを読む

カテゴリー:商品レビュー | コメント(2)

「寄生虫の卵のんで、皮膚や腸を治療 慈恵医大が臨床試験」という記事の紹介

寒い日が続いていますね。

最近布団から出られないkengorouです。

今日は「寄生虫の卵のんで、皮膚や腸を治療 慈恵医大が臨床試験」という記事を見つけたのでご紹介。

この記事には

東京慈恵会医科大は、寄生虫の卵をのませて免疫状態に変化を起こす治療法の臨床試験を始める。まずは安全性を確認する。寄生虫によって一時的に感染症を引き起こすことで免疫システムを調節し、皮膚の病気・乾癬(かんせん)や潰瘍(かいよう)性大腸炎などの患者への効果が期待されるという。

このように書かれていました。

これで効果が認められれば新たな治療方法となるかもしれませんが、寄生虫を入れるのってハードル高くないっすか?

これ受けるならまだ糞便移植の方がいいなぁ(汗)

続きを読む

カテゴリー:医療ニュース | コメント(0)

NECのWi-FiルーターWG2600HP2を購入したらネット環境が激変した

いやー、楽天セールに続きAmazonサイバーマンデーなどネット通販を愛用している人たちにとっては心おどる期間でしたね!

12月はボーナス月と言うこともあり、クリスマスプレゼントの購入なども合わせて財布の紐が緩くなる時期でもあります。

私の家庭は子供が4人いるのでプレゼント買うだけで結構な金額になります(汗)

で、12月だけで色んなもの買ったんですがその中でもえらく感動したのがNECのWi-Fiルーター「WG2600HP2」です。

私はWeb関係のお仕事をしているので、ネット環境の良し悪しには結構うるさくて、家でネットする時もページ開くのに3秒以上かかると「むきー!」ってなります。

で、今まではNECの「WG1200HP2」というルーターを使用して家の無線LAN環境を作っていたんですが、どうも速度が遅い。
あと端の部屋だと電波が届かなくなるなど、けっこう不満がありました。

なので、今回の買い物を機に買い換えようと色々調べていたわけであります。

続きを読む

カテゴリー:商品レビュー | コメント(0)

抗体治療しているクローン病患者は確定申告で医療費控除が受けれます

今年もあとわずかとなってきました。

いつもこの時期になると来年の確定申告に向けて色々準備します。

普通のサラリーマンにはあまり馴染みのない確定申告ですが、副業で利益が20万以上ある方や、我々のように「ヒュミラ」や「レミケード」「ステラーラ」などの抗体治療を受けていて年間の医療費が10万以上の方は確定申告が必要になります。

副業等で利益のある方の確定申告は所得税や住民税が徴収されるので気が進まないイヤーな作業なんですが、医療費を沢山払っている場合の確定申告は医療費控除を受けることができ、少しお金(還付金)が戻ってくることがありますので必ずやっておきましょう!

で、医療費控除を受けるために必要な条件は

1年間の医療費の合計が10万円を超えているかどうか

です。ですので抗体治療を受けているクローン病患者はもれなく該当すると思いますし、家族全員の医療費を合算出来ますのでちゃんと計算することで少しでも多くの還付金を受け取ることが出来ます。

ちなみにこの制度は「あなたは10万円を超えたから申告しなさい」とは、誰も教えてくれません。自分で調べて申告しないといけないという残酷な制度ですのでぜひ覚えておきましょう!!

えー!そうなの!!って思った方、安心してください。

領収書が残っていることが条件ですが、過去5年以内の分も控除が受けられるので来年の確定申告に向けて準備をしましょう。

医療費控除についての詳しい説明はgoogle様に聞いた方が詳しいので、ここでは説明しません。悪しからず(汗)

続きを読む

カテゴリー:日常生活 | コメント(0)

小腸の狭窄に詰まるのが怖いから食事に超絶気を使っています

小腸造影を受けてから野菜をほとんど食べていない小心者のkengorouです。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

クローン病でも色んな症状の方おられますが、狭窄を持っている方の日常生活が非常に気になっている今日この頃です。

小腸造影を行う前日まで普通に「もやし」とか「ネギ」とか「トマト」とか食べてたのに、小腸造影で4mmしかない自分の小腸を認識した途端、一切そういったものを食べなくなりました。

そしてこれ以上狭窄が悪化しないよう、厳密には狭窄部分に新たな潰瘍が出来ないようにするためにも、さらに食事に気を使っています。

狭窄部分に潰瘍ができてしまうと、ヒュミラで治療をしている私にとっては潰瘍が治るたびにその箇所が瘢痕化し、さらに狭窄が進んでしまうからです。

狭窄ってマジで厄介ですよね(汗)

続きを読む

カテゴリー:日常生活 | コメント(2)