ブログを更新しよう、しようと思いながら前回の更新から10日も経ってしまったENJOY IBD管理人のkengorouです。
さてこの間の土曜日ですが、月に一度の定期検診がありました。
いつものように血液検査からの問診って感じなのですが、今回はヒュミラの効き目について聞きたいことがあったのでそれを主治医に聞いてきました。
ブログを更新しよう、しようと思いながら前回の更新から10日も経ってしまったENJOY IBD管理人のkengorouです。
さてこの間の土曜日ですが、月に一度の定期検診がありました。
いつものように血液検査からの問診って感じなのですが、今回はヒュミラの効き目について聞きたいことがあったのでそれを主治医に聞いてきました。
梅雨に入りジメジメした日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
術後60日が経過し、ブログを更新し損ねているENJOY IBD管理人のkengorouです。
さて、手術をしたことで今の所、病変はなくなっているはずなのですが、体調は微妙な感じが続いております(汗)
気になるのは「軽い腹痛」と「肛門痛」です。
腹痛は今回手術をした左側のお腹が痛みます。
また肛門痛はヒュミラを打って2週間してそろそろ次のを打とうかなというタイミングで違和感を感じます。
お疲れ様です。
最近ブログをサボってツイッターばかりしているENJOY IBD管理人のkengorouです。
早いもので小腸の狭窄を切除してから45日も経ちました。
え?そんなに経ったの??って自分でもビックリしています(汗)
退院後どんな状態だったのか半分以上忘れましたが、覚えている範囲で書いておこうと思います(笑)
こんばんは、ENJOY IBD管理人のkengorouです。
ゴールデンウィークも残すところあと1日となりました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は妻の実家に帰省していまして毎日お出かけ+釣り三昧で、さすがに疲れております(汗)
さて、退院してからすでに10日が経ってしまいましたが、お腹の調子はとても良く、傷口も全く痛くありません。お腹がやたらと空くので「ご飯」「味噌汁」「海苔」「納豆」「豆腐」「漬物」などでドカ食いしておりました。
するとですね、狭窄がなくなったからか、やたらとトイレにいく回数が増えまして、そのせいで肛門様がとてもお怒りになってしまい、めっちゃオケツが痛くて数日間悶えておりました(泣)
ヤベェこれ痔瘻か??
とビクビクしながら過ごしている状態なのですが、明らかにご飯を食べ過ぎて便の量が増えていることが問題なので、エレンタールを増やしてご飯を減らす作戦に出てみて様子を見ることにしました。
こんばんは!
いよいよ明日退院することが決まったENJOY IBD管理人のkengorouです。
4月9日からの入院生活が終わるわけですが、長かったような短かったような不思議な気持ちです(汗)
入院中は積極的にいろんな方と交流することができ、CD(クローン病)の方4名と、UC(潰瘍性大腸炎)の方2名とお話しをすることができました。
2月に入院した時に知り合った方も含めるとCDは合計5名の方とお話しができた事となります。
皆様から貴重な体験を聞くことができ、今後の自分の治療方針の見直しであったり、生活改善にも取り組んでいかないといけないなと強く感じました。
また自分自身、手術を体験して術後の痛みの大変さ、薬の副作用の怖さなど身をもって再確認することができました。
クローン病は若い人に起こりやすい病気です。若いが故にクローン病に対する危機感も薄く、気づいた時には重篤な状態になってしまい手術となるパターンが多いなとこの入院中に思いました。
さて、ラスト入院の記録を書いていきますね。
術後ビックリするくらい順調に回復しているENJOY IBD管理人のkengorouです。
本日、外科の先生が病室に来て状態を確認してくれ
「順調に回復して良かったですね」
と声をかけてくれました。
「いや、先生のお陰です。ありがとうございました!」
とお礼をさせて頂きました。
また、改めて月曜の血液検査の結果をみて書類や退院に向けての説明を改めてしてくれるとのことでした。
手術を受ける前は術後10日で退院することが目標でしたが、このまま行けば術後13日で退院という事になりそうです。
では今日の様子について書いていきます。
今日もめちゃめちゃいい天気でしたね!!
病室に新しい患者が2名やってきましたが、猛烈にイビキがうるさくて寝れず睡眠不足になっているENJOY IBD管理人のkengorouです。
夜中に起きた時にあまりにもうるさいからベット蹴ってやろうかと思いましたwww
ツイッターでノイズキャンセラーのヘッドホンを教えてもらい、今度もし入院するときは本気でそれ買おうかなと思っています(笑)
さて入院ブログもようやく現在に追いつくことが出来ましたので、本日の様子をまとめていきたいと思います。
本日も2記事目を書いております。
書く内容の中心は食事!!
そうです!
ようやく食事が再開されたのです!!
絶食期間61日目でついに食べるという行為ができるようになった喜び…(泣)
しっかりと記録に残しておこうと思います。
前回の記事からの続きとなりますので初めてご覧になる方は下記の記事をお読みください。
お疲れ様です!
ほとんど常時の痛みが無くなり元気が戻ってきたENJOY IBD管理人のkengorouです。
今日も本当に天気がいいですね!
早く退院して子供たちと遊びたいなぁ!
職場の人たちとも「元気になったら釣りに行こう!」と言われているのでそれをモチベーションにリハビリで歩くの頑張っています(笑)
今日のお昼から全粥がスタートしました。
味は薄いのですが食べれるだけで十分です!
では早速過去記事を書いていきます。
前回の記事からの続きとなりますので初めてご覧になる方は下記の記事をお読みください。
本日2記事目を書いています。
病院の中だと外の気温があまりわからないのですが、天気が良いので暖かいのでしょうね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今日のお昼から7部粥がスタートしました。てっきり重湯からスタートするもんだと思っていたのでビックリした反面、61日ぶりに固形物を食べたのでとても感動いたしました!
この感動もブログに書きたいので早足で過去記事を作成していきたいと思います。
前回の記事からの続きとなりますので初めてご覧になる方は下記の記事をお読みください。